神戸市ボランティアマッチングサイト ぼらくる

NPO法人市民後見ひょうご

6530041 兵庫県 神戸市長田区 久保町2丁目1番27号 レジデンス伊藤101号室

判断能力が不十分あるいは心配な高齢者や障がい者等に対して、後見制度に関する相談、生活の見守り、成年後見人等としての支援、死後の事務委任、権利擁護等、の支援をしています。また、各地域の市民後見人や成年後見を事業とする法人と連携することによって、安心かつ安全に暮らせる地域社会の実現に寄与することを目的とした活動をしています。
この目的を達成するため、次に掲げる種類の特定非営利活動をしています。
(1)保健、医療又は縮祉の増進を図る活動
(2)社会教育の推進を図る活動
(3)人権の擁護又は平和の推進を図る活動
(4)前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動
この法人は,上記の目的を達成するため、次の特定非営利活動に係る事業を行う。
(1)成年後見制度の普及啓発及び講座開催等に関する事業
(2)生活見守り、権利擁護及び成年後見等に関する相談援助に関する事業
(3)福祉サービス利用援助事業
(4)任意後見契約に関する事業
(5)法定後見受任に関する事業

「市民後見ひょうご」は「法人後見」として、複数の会員で役割と責任を分担することにより、透明性と継続性を確保しています。成年後見人等としては、市民感覚と市民目線で支援の必要な方の財産や権利、生活を守ります。
「法人後見」の利点は組織力を十分に活用することができるという点にあります。法人内のスタッフで後見事務の作業を分担し、力を合わせて対応をすることができるので、効率よく作業を進めていくことが可能になります。また、担当者が何らかの理由で対応できなくなった場合も他のスタッフに引き継ぐことで継続して後見を行うことができます。個人に頼むよりも長期的に安定した支援を受けられるのも、利点の一つです。
 公益財団法人日本非営利組織評価センター(JCNE)から信頼性・透明性のある非営利団体として兵庫県・神戸市初のグッドガバナンス認証を受けました。グッドガバナンス認証はNPO法人を中心に全国で2024年3月27日現在82団体が取得しています。

ABOUT

info@kouken-hyougo.net
http://blog.canpan.info/kouken-hyougo/
加藤、薗