神戸市ボランティアマッチングサイト ぼらくる

みらいのたね

子ども食堂みらいのたねの活動内容

「子ども食堂みらいのたね」は、子どもたちに温かい食事と安心して過ごせる居場所を提供し、地域全体で子どもの成長を支えることを目的としています。ただ食事を提供するだけでなく、子どもたちのさまざまな貧困(経済的貧困、教育的貧困、関係性の貧困など)を解決する場となることを目指し、食育・学習支援・地域交流の機会を創出しています。

また、「子どもスタッフ制度」を導入し、子どもたち自身が運営の一部に関わる仕組みを取り入れています。具体的には、受付や配膳、後片付けなどの役割を担うことで、自分たちの居場所を自分たちでつくる意識を育むとともに、責任感や協調性を学ぶ機会を提供します。この取り組みを通じて、子どもたちが主体的に関われる環境を整え、地域の大人たちとの関係を築くことも大切にしています。

さらに、保護者や地域住民も気軽に参加できるようにし、子どもを中心とした支え合いの輪を広げることを目指しています。「小さな未来の種を、大きな未来へ」という想いのもと、子どもたちが自ら学び、成長し、未来へとつながる場をつくっていきます。

子ども食堂みらいのたね ボランティア募集!

「子ども食堂みらいのたね」では、一緒に子どもたちの未来を支えてくださるボランティアスタッフを募集しています!

ママさん、学生さん、大歓迎です!

こんな方を募集しています

✅ 子どもが好き!
✅ 地域で何か役に立ちたい!
✅ 料理や配膳を手伝える!
✅ 勉強や遊びの相手ができる!
✅ イベントの企画や運営に興味がある!

活動内容

🟠 食事の準備・配膳・後片付け
🟠 子どもたちとの交流(宿題サポート・遊び)
🟠 受付・会場の準備
🟠 広報・イベント企画のサポート

💡「少しの時間だけでも参加したい」「できることから関わりたい」という方も大歓迎!無理なく続けられる範囲でお手伝いいただけます。

活動日・場所

📅 開催日:毎月第4水曜日(詳細はお問い合わせください)
📍 場所:子ども食堂みらいの種(神戸市立須磨区文化センター)