神戸市ボランティアマッチングサイト ぼらくる

TOP セミナー/講義・イベント等 岡本(ほくら~ととや)桜回廊づくりプロジェクト 「第10回岡本桜回廊を巡るお花見ハイク」
神戸市東灘区

岡本(ほくら~ととや)桜回廊づくりプロジェクト 「第10回岡本桜回廊を巡るお花見ハイク」

募集内容

六甲砂防事務所が進める市街地に近い六甲山地の斜面を樹林帯として守り育て、
防災機能の強化と自然豊かな生活環境を確保する「六甲山系グリーンベルト整備事業」の
一環である「森の世話人」活動を行っています。

当倶楽部は保久良神社~魚屋道エリアで「森の世話人」活動に参加し活動する市民団体・企業の集まりで、
倶楽部として「岡本(ほくら~ととや)桜回廊づくりプロジェクト」を進めています。
過去10回の植樹会で植樹したヤマザクラ、その他合計570本の状況確認と倶楽部メンバー団体活動地見学を兼ねたお花見ハイキングを、道中登山道での自然観察会やゴミ拾いを行いながら開催致します。
ゆっくり歩きますので、小さなお子さんや足に少し不安のある方でも大丈夫です。

道中のサクラや可憐なコバノミツバツツジを一緒に楽しみませんか!?

※昼食&休憩は「保久良夢ひろば」で行います。
 国際ソロプチミスト六甲及び保久良夢ひろば利用者ネットワーク&白馬堂Rokkoのご協賛による
 楽しい景品付ジャンケン大会等も開催予定です。

スキル・特徴など

  • 文化・スポーツ
  • 環境保全・農業
  • 地元密着
  • 学生歓迎
  • 一日だけOK

開催日時等



活動詳細

活動場所
兵庫県 神戸市東灘区 森北町~岡本の六甲背山の登山道沿い
MAPを表示
100人
なし
要予約 メールにて受け付け
・自然が好きな元気な方
・幼稚園以上(幼・小・中学生は保護者同伴が必要)

下記二つのコースから申し込み時に
①魚屋道(トトヤミチ)尾根コース②薬大尾根コース
希望コースを明記願います

また、天候不順等の理由により予備日に延期開催となった場合の出欠予定についても明記願います

申込期限:2025年3月14日(金)まで
六甲山大学HP

窓口担当

冨田 英樹
spy45ha9@cup.ne.jp
メール