神戸市ボランティアマッチングサイト ぼらくる

神戸市須磨区

イベント

募集内容

森で一緒に子育てしませんか?

募集対象:0歳〜  親子

活 動 日 :水曜日(春・夏・冬休みはお休みです)

活動時間:10時~13時

参 加 費 :1回につき1200円(一家族)

   5000円で5回分のチケットもあります。        

   (有効期限は3月末までです)




チケットの特典
・LINE@に登録して頂いたら、出欠の連絡がスムーズになります。

・年度末の調整を一回1000円の参加費でさせて頂きます。


親子クラスは出来るだけ沢山の方に来て頂きたいので登録制ではありません。

しかし続けて来て頂き、おこさんの成長を感じて頂きたいなと思い、チケット制を導入しました。


予定
5月8日  とびまつの森で遊ぶ&ビオトープで生

き物探し

15日  小児鍼体験、夏野菜の苗植え、野い

ちご収穫(あれば)
  22日 モロヘイヤの種まき、野いちごの収

     穫(あれば)

  29日  虫よけスプレー作り、野いちご収穫

(あれば)
 



6月5日 ミントシロップ作り、バケツ

稲の田植え

12日 とびまつの森で遊ぶ&ビオトープで生

き物探し    

19日 小児鍼体験、じゃがいも収穫

26日 藍のたたき染め



7月3日 空き缶で豆乳アイス作り

13日 とびまつの森で川遊び&ビオトープで

生き物探し
20日 小児鍼体験、赤紫蘇ジュース作り



夏休み特別企画 2回



9月4日 むかごの収穫

11日 とびまつの森で川遊び&ビオトープで 生き物探し
  18日 小児鍼体験、お月見団子作り

25日 大根とにんじんの種まき体験



10月2日 大根の間引き、柿とり
  9日 とびまつの森で焼き芋&味噌汁作り

  16日 小児鍼体験、ヨウシュヤマゴボウの

染め紙 、柿とり

23日 バケツ稲の稲刈り、柿とり  

30日 自然物で看板作り、柿とり   



11月6日 ポップライス作り

13日 とびまつの森で野外調整

  20日 小児鍼体験、菊芋の収穫
  27日 さつまいもの収穫



12月4日 大根の収穫、切り干し大根作り
  11日 とびまつの森で五平餅

 18日 自然物でリース作り



1月8日 とびまつの森で野外調理
  15日 野菜の収穫、ソーラークッカー

  22日 ティピ作り

29日 自然物で鬼のお面作り
     

2月5日  玉ねぎ染め、赤かぶ染め

12日 とびまつの森でマシュマロクラッカー

&焼きりんご作り

19日 味噌作り

26日 自然物でお雛様作り
 



3月5日  じゃがいもの苗植え

12日 とびまつの森で焚き火パン作り





◯畑で育てる野菜の出来によって
イエローポップコーンでポップコーン作り
大根で味噌汁、浅漬け、切り干し大根、たくあん作り柿とり
ソーラークッカーで調理等、予定を変更する場合もあります。

◯藍、ミント、紫蘇、むかご、ヨウシュヤマゴボウ、柿も畑で育てるので出来によって予定がかわります。ご了承下さい。





ホームページはこちら😊



https://sumakkonomori.amebaownd.com/

森のようちえん すまっこのもり|神戸市須磨区の幼稚園
一般社団法人「森のようちえん すまっこのもり」は兵庫県神戸市須磨区板宿近辺で活動している幼稚園です。決まった園舎を持たず、畑、山、川、海など自然の中で自由に遊んで暮らすことを主な活動としています。
リンク
sumakkonomori.amebaownd.com

スキル・特徴など

  • こども・教育

開催日時等



毎週水曜日

10時から13時

  • 平日

活動詳細

活動場所
兵庫県 神戸市須磨区 大手町7丁目5-20
MAPを表示
30人
なし
申し込みフォーム

窓口担当

澤井 一紗
sumakkonomori@gmail.com
メール