個人登録 利用規約 本利用規約(以下「本規約」といいます。)には、本サービスの提供条件及び甲(定義は第1条に定めます。)と登録利用者の皆様との間の権利義務関係が定められています。本サービスの利用に際しては、本規約の全文をお読みいただいたうえで、本規約に同意いただく必要があります。 第1条 用語の定義 * 「本サイト」:本サービスを利用するためのインターネット上のウェブサイト * 「利用者」:本サービスを利用するすべての個人ユーザー * 「会員」:利用者のうち、会員登録の手続きを完了した利用者 * 「会員情報」: 会員の属性情報の総称。例として、メールアドレス、氏名、住所、パスワード及びLINE(LINE株式会社が提供するソーシャルネットワークキングサービス)の利用時に必要となる情報等 * 「ID」:本サービス上で会員を識別するための番号。アルファベット、数字、記号で構成され、本サイトにログインするために利用 * 「コンテンツ」:甲、甲が許諾したNPO、自治会等地域団体、その他団体が作成した記事 * 「コンテンツ提供者」:コンテンツを提供するもの * 「団体」:甲が認めたNPO法人、自治会等地域団体、その他団体 * 「会員団体」:会員登録を行った団体 * 「元気ポイント」:市町村等が発行するポイント * 「団体申請ポイント」:ボランティア活動に対して、会員団体が会員に付与を申請するポイント * 「確定ポイント」:会員団体が申請し、市町村等が承認したポイント * 「本サービス」:甲が提供するぼらくるという名称のサービス * 「甲」:株式会社カスタメディア 第2条 本規約への同意 1.利用者は、本規約の定めに従って本サービスを利用しなければならず、利用者が本サービスを利用することで本規約に同意したものとみなされます。 2.本サービスには、団体が提供するサービスやコンテンツが含まれる場合があります。その場合、利用者は当該サービスやコンテンツの利用にあたり、当該団体が定める利用条件等にも同意する必要があります。 第3条 規約の変更 1.甲は、必要と判断した場合、利用者に通知することなく、いつでも本規約を変更することができるものとします。 2.変更後の規約は、本サイト上に表示した時点より効力を生じるものとします。 第4条 会員登録 1.本サービスをご利用いただくには、利用者個人のメールアドレスが必要となります。 2.会員登録希望者は、本規約に同意のうえ、甲の定める方法によって会員登録を申請するものとします。 3.甲は、会員登録希望者が以下の各号に該当する場合、登録を拒否することがあります。 * (1)過去に本規約違反等により、利用停止等の処分を受けている場合 * (2)登録内容に虚偽、誤記又は記載漏れがあった場合 * (3)その他、甲が不適切と判断した場合 第5条 会員情報の管理 1.会員は、自己の責任において、会員情報を適切に管理しなければなりません。 2.会員は、いかなる場合にも、会員情報を第三者に利用させ、または貸与、譲渡、名義変更、売買等をしてはなりません。 3.会員情報を用いて行われた本サービスの利用は、当該会員の利用とみなされます。 4.会員情報が不正に利用されていることが判明した場合、会員は速やかに甲に通知しなければなりません。 第6条 本サービスの提供 1.甲は、利用者に対し、本サービスを提供します。 2.甲は、利用者に事前に通知することなく、本サービスの内容の全部又は一部を変更、追加又は廃止することができます。 3.甲は、本サービスの提供にあたり、必要に応じてメンテナンスを行うことがあります。 第7条 禁止事項 利用者は、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。 * (1)法令または公序良俗に違反する行為 * (2)犯罪行為に関連する行為 * (3)甲、団体、他の利用者、その他第三者に対する詐欺または脅迫行為 * (4)甲、団体、他の利用者、その他第三者の知的財産権、肖像権、プライバシー権、名誉権その他権利または利益を侵害する行為 * (5)本サービスを通じ、以下に該当し、または該当すると甲が判断する情報を甲または団体に送信すること - 過度に暴力的または残虐な表現を含む情報 - コンピュータウイルスその他の有害なプログラムを含む情報 - 甲、団体、他の利用者、その他第三者の名誉または信用を毀損する表現を含む情報 - 過度にわいせつな表現を含む情報 - 差別を助長する表現を含む情報 - 自殺、自傷行為を助長する表現を含む情報 - 薬物の不適切な利用を助長する表現を含む情報 - 反社会的な表現を含む情報 - チェーンメール等の第三者への拡散を求める情報 - 他人に不快感を与える表現を含む情報 * (6)本サービスのネットワークまたはシステム等に過度な負荷をかける行為 * (7)本サービスの運営を妨害するおそれのある行為 * (8)不正アクセスをし、またはこれを試みる行為 * (9)第三者に成りすます行為 * (10)本サービスの他の利用者のIDを利用する行為 * (11)宣伝、広告、勧誘、営業活動を目的とする行為(甲が認めたものを除く) * (12)面識のない異性との出会いを目的とする行為 * (13)反社会的勢力に対する利益供与その他の協力行為 * (14)その他、甲が不適切と判断する行為 第8条 本サービスの停止等 甲は、以下のいずれかに該当する場合、利用者に事前に通知することなく、本サービスの全部または一部を停止または中断することができます。 * (1)本サービスにかかるコンピュータシステムの点検または保守を行う場合 * (2)コンピュータ、通信回線等が事故により停止した場合 * (3)地震、落雷、火災、風水害、停電、天災地変等の不可抗力により本サービスの提供が困難となった場合 * (4)その他、甲が停止または中断を必要と判断した場合 2.甲は、本条に基づき甲が行った措置に基づき利用者に生じた損害について、一切の責任を負いません。 第9条 権利帰属 1.本サイト及び本サービスに関する知的財産権は、すべて甲または甲にライセンスを許諾している者に帰属します。 2.利用者は、本サービスを通じて提供されるコンテンツを、本サービスの利用目的の範囲内でのみ利用することができます。 第10条 会員の退会 1.会員は、甲所定の方法により、いつでも本サービスから退会することができます。 2.退会により、会員は本サービスの利用に関する一切の権利を失います。 第11条 利用停止・登録抹消 1.甲は、会員が以下のいずれかに該当すると判断した場合、事前に通知することなく、当該会員について本サービスの利用停止、登録抹消その他甲が必要と判断する措置を講じることができます。 * (1)本規約のいずれかの条項に違反した場合 * (2)登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合 * (3)その他、甲が本サービスの利用を適当でないと判断した場合 2.甲は、本条に基づき甲が行った措置により会員に生じた損害について、一切の責任を負いません。 第12条 個人情報の取扱い 1.甲は、利用者の個人情報を、別途定める「プライバシーポリシー」に従って取り扱います。 2.利用者は、本サービスを利用することにより、甲が利用者の個人情報を当該プライバシーポリシーに従って取り扱うことについて同意するものとします。 第13条 免責事項 1.甲は、本サービスが利用者の特定の目的に適合すること、期待する機能・商品的価値・正確性・有用性を有すること、利用者による本サービスの利用が利用者に適用のある法令または団体の内部規則等に適合すること、及び不具合が生じないことについて、何ら保証するものではありません。 2.甲は、本サービスに関して利用者が被った損害について、一切の責任を負いません。但し、本サービスに関する甲と利用者との間の契約(本規約を含みます。)が消費者契約法に定める消費者契約となる場合、この免責規定は適用されません。 3.前項但書の場合であっても、甲は、甲の過失(重過失を除きます。)による債務不履行または不法行為により利用者に生じた損害のうち特別の事情から生じた損害については、一切責任を負いません。 第14条 サービス内容の変更・終了 1.甲は、甲の都合により、本サービスの内容を変更し、または提供を終了することができます。 2.甲が本サービスの提供を終了する場合、甲は利用者に事前に通知するものとします。 第15条 通知・連絡 利用者と甲との間の通知または連絡は、甲の定める方法によって行うものとします。 第16条 権利義務の譲渡禁止 利用者は、甲の書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し、または担保に供することはできません。 第17条 分離可能性 本規約のいずれかの条項が法令等により無効と判断された場合であっても、本規約のその他の条項は有効に存続するものとします。 第18条 準拠法 本規約の準拠法は、日本法とします。 第19条 管轄裁判所 本規約または本サービスに起因し、または関連する一切の紛争については、甲の本店所在地を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。 第20条 協議解決 甲および利用者は、本規約に定めのない事項または本規約の解釈に疑義が生じた場合、双方誠意をもって協議のうえ解決を図るものとします。 利用規約を一番下までスクロールして確認することで同意ボタンを押すことができます。